【英語】さまざまな方言を自在に操る動画がすごい!
今日は英語ネタ。
日本語にも大阪弁や名古屋弁などの方言があるように、英語にももちろん方言があります。
かなりきつい東北弁が日本人であっても聞き取りが難しいのと同じく、きつい訛りの方言はネイティブスピーカーにとっても聞き取りが難しいのです。日本人が学校で習う英語は一般的にアメリカ英語です。
まず、英語はどのくらいの人に話されているのか?
このブログによれば、世界70億人のうち、英語を話すのは、17.5億人(約25%)。一方で、英語を第一言語として話すネイティブスピーカーはたったの3.9億人(6%)!ネイティブの中でもなまりがあるのは当然ですが、さらに第二、第三言語ともなれば強い訛りが存在するのは納得できます。
そんな世界に存在する様々な訛りを自由自在に操ってしまう動画がすごいです。なんとその数24!日本語なまりもありますよ(6:07~)
この様に英語にはかなりの訛りがあります。英語を勉強する際には、このような違いが多く存在することを理解して、それを許容できる心の広さと聞き取れる耳を鍛えていきたいですね。
それではSee you!
関連記事
-
-
【語学】英語学習の視点から見る、安部首相の米議会での演説
SPONSORED LINK 先日、安部首相が日本人の首相として初めて米議会での演説を行ったことが報
-
-
【映画】『トレインスポッティング2』の予告編全文書き起こし&翻訳
SPONSORED LINK ついに予告編が公開された「Trainspotting2」。 Born
-
-
Jerry Lee Phantomという最高なバンドについて
SPONSORED LINK 今日はあるバンドについて書こうと思う。(普段と語り口調が違うことは気に
-
-
世界最高のロックフェスを蹴って、BABYMETALの海外公演に行く話
SPONSORED LINK フジロックもお手本にしたという、イギリスで開催される世界最高のロックフ
-
-
【音楽】洋楽の歌詞の意味を知りたい人向けのサービス
SPONSORED LINK 久々にブログを書こうかという気になってきました・・・ 更新頻度を増やし
-
-
【語学】英語初心者が絶対やるべき勉強法①
SPONSORED LINK 今日は英語の勉強方法について書きたいと思います。 まず自分の英語歴につ
-
-
【語学】TOEIC900点ってどのくらいの英語力?
SPONSORED LINK 今日は久々に英語について書きます。先日受けたTOEICが895点でした
-
-
【音楽】最近お気に入りな「37℃」くらいの曲
SPONSORED LINK ちょっと間があきました。 いつの間にか誕生日を迎えて、いつの間にか韓国
-
-
【語学】英語初心者が絶対やるべき勉強法②
SPONSORED LINK 前回に引き続き、英語初心者がやるべき勉強法について書いていきます。 ち
-
-
【英語】オンライン英会話を朝やるべきシンプルな理由
SPONSORED LINK 今日は久々に英語の勉強の話題を。 僕は2012年7月からオンライン英会