イギリスのReading Festival(レディングフェスティバル)に行く!チケット編
2015/02/05
えー、三日坊主になると思われていたブログですが、
みなさまの期待を裏切ることなく開始4日目・2つ目の記事から
更新がストップしておりましたw
もう来週にはレディングが迫ってるということで、ここから本気出す!
ということで、航空券の手配とチケットの手配について書きます。
1.航空券
実はワタクシ、泣く子も黙る陸マイラーでして。買い物はほとんどクレジットカード、普段のコンビニの支払いも、QuickPayやSUICA、Edyなどを駆使してポイント貯めまくってます。イギリス往復くらいのマイルは十分あるんじゃーい!レディングはチケット代のみじゃーい!と思ってたんですが、マイル枠は席数が少ないのでまったく空席なし・・・涙
ということで泣く泣く航空券を買うことに。。。
スカイゲートで色々調べて一番安いタイ航空の航空券を買うことにしました。あ、70000円て以外と安いじゃーんと思ったら、燃料サーチャージ含めたら14マソに・・・。アジア外に行ったことのない自分にとっては衝撃の燃料費でした。ということでフライトの予定は以下のとおり。
【往路】
タイ国際航空TG677便
2011/08/25 16:55 東京 (成田国際空港) 出発
2011/08/25 21:25 バンコク (スワンナプーム国際空港) 到着
タイ国際航空TG916便 エコノミークラス
2011/08/26 12:25 バンコク (スワンナプーム国際空港) 出発
2011/08/26 18:30 ロンドン (ヒースロー国際空港) 到着
【復路】
タイ国際航空TG911便 エコノミークラス
2011/08/29 12:30 ロンドン (ヒースロー国際空港) 出発
2011/08/30 06:05 バンコク (スワンナプーム国際空港) 到着
タイ国際航空TG676便
2011/08/30 07:35 バンコク (スワンナプーム国際空港) 出発
2011/08/30 15:45 東京 (成田国際空港) 到着
※時間表示は、すべて現地時間
往路のタイでのトランジットが13時間・・・!
ということでバンコクで仕事している友達とバンコクで飲んで、家に泊めてもらい、若干タイも満喫しつつイギリスに向かうというスケジュールになりました♪
2.レディングフェスのチケット
前回のポストでグラストンベリーはチケット争奪戦が激しいと書きましたが、レディングはそうでもないみたいです。
オフィシャルでは3日通し券が6月末時点で売切れでしたが、レディングではオフィシャルのリセラー(チケットの再販業者)であるViagogoを指定していて、そこではまだまだたくさんのチケットが残っていました。
このあたりはヤフオクでチケットが高騰したり、ダフ屋が横行している日本の状況とは大違いですね。この段階で出品されていた3日通し券で最も安い£188.01のチケットを購入(送料込み)
クレジットカードの明細を見ると、24,928円となっていました。円高のお陰もあるけど安い!ちなみに通し券はキャンプ券も兼ねています。
こちらが届いたチケット↓
さすがにチケット届くとテンション上がります!
とはいってもチケット到着したのは随分前ですがwwww
来週の出発までにまたちょこっと書こうと思うのでまた次回!
ではおやすみなさい♪
関連記事
-
-
【2015年4月】さらに安くなる!燃料サーチャージ料金まとめ
SPONSORED LINK 先日の投稿で燃料サーチャージ値下げについて書きましたが、原油価格は引き
-
-
イギリスのReading Festival(レディングフェスティバル)に行く!キッカケ編
SPONSORED LINK とうとう海外フェスに行く時がやってきた!!! 来月8/2
[googlemap lat="51.455041" lng="-0.969088" zoom="13" type="G_NORMAL_MAP"]51.455041,-0.969088[/googlemap]
-
-
祭りのあと
SPONSORED LINK 音楽フェスの最終日が終わった後のステージ前。そこに立つと、数日間の音楽
-
-
BABYMETAL出演決定!イギリスのレディングフェスティバルってどんなフェス?
SPONSORED LINK We're pleased to announce that
-
-
【音楽ネタ】最近知った台湾バンド「Sunset Rollercoaster」が良すぎるので紹介しておく
SPONSORED LINK 久々に音楽ネタ。 台湾人の友達から教えてもらったバンド、Sunset
-
-
【旅行】2月1日から燃料サーチャージが大幅値下げ!? 主要路線の価格をチェック!
SPONSORED LINK 原油価格の下落を受けて、2月1日から燃料サーチャージが大幅に値下げされ
-
-
世界最高のロックフェスを蹴って、BABYMETALの海外公演に行く話
SPONSORED LINK フジロックもお手本にしたという、イギリスで開催される世界最高のロックフ
-
-
Summer Sonic2016で見るべきアーティスト(マイナー編)
SPONSORED LINK 今週末はサマーソニックですね。 今年は残念ながら参加できませんが、日本
-
-
クックパッドがリリースした旅行プランアプリ「Holiday」がかなりいい感じ
SPONSORED LINK リリースされたばかりのアプリ「Holiday」が非常に良いので紹介する
-
-
イギリスのReading Festival(レディングフェスティバル)に行く!通信編
SPONSORED LINK さあ、木曜日にはイギリスへ出発ということで、 ちょっとペースをあげてブ